もうGWに・・・
あっという間に春は過ぎます。ハナモモも標高によってはすっかり散ってしまいました。(木曽町)
花見も散歩も最高のシーズンですが、世界には散歩もできない地域があるのだというのを今更ながら見せつけられた本年です。
・・・10年前、世界はもっと自由で開かれたものだったと思うのですが、そういうのは長く続かないのでしょうね。
さて、久しぶりに紙を切りたいなとShopKIHAの小湊キハ5800に着手のは秋
窓をカットして放置していたのですが、幸運にも社紋デカールの提供を頂いたため作業再開しました。
側板を接着したところ。
薄板で屋根もスムースに曲げられますが、側面部分は何枚も貼り重ねるので強度はちゃんとあります。
接着には指示通りセメダインプラモデル用(瓶入り)とアロンアルファを使用しています。
・・・折り曲げるとどうしてもめくれやすいので、ドア周りや幕板部分の隙間(断面)から徹底的にアロンアルファを染み込ませるのがコツです。
前面。平面顔ですが四隅のRがかなり緩いのが個性的ですね。
このメーカーのキットの特徴、積層によるオデコです。
結構大変ですが、嵌め込んだ時の達成感はかなりあります。
前面を接着、屋根に骨となる梯子型のパーツを挿入(かなり頑丈になります)し、オデコを嵌めて箱になりました。
パテで積層跡を消していきます。
これがかなり大変なので、正直積層パーツを使わずポリパテ充填の方が楽な気も…
ポリパテだと形状を整えるのが大変なので、一長一短ですが。
(むかーしの写真。許可を得て撮影)
ところで実車ですが、旧三信鉄道の電車で信州ゆかりの車両でもあります。
解体するタイミングを逃してしまい今まで残っていた、という感じでしょうが、今後も末永く保存されてほしいと思います。
・・・ところでいつから塗り直してないんでしょうねw