Quantcast
Channel: 工場長の製作日誌
Browsing all 313 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GMの江ノ電600をつくる その2 完成

当初一週間で作りたいなと思っていたのですが、動力工作により2週間かかりました。。。 このキット、動力は特に指定なし(古い時代は小型のブリル動力が指定だったようですが。)なので、そのまま作るとT車しか作れません。 なるべく素組…と考えていましたが編成にするなら当然動力化 なのですが、何を使うかが問題。 ベルニナ動力が簡単ですが、シッカリしすぎてどうにも路面電車感が無さすぎます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハセガワの江ノ電108号

最近江ノ電にはまっているので、これを逃したらもう一生組立てないだろうwものを仕上げました。 ハセガワの1/80のプラモデルです。 2008年?の再販時に購入したものと、ジャンクで仕入れたものの2両分 ・・・当時は連結車200にしたいなと思っていたのですが・・・汗 もはや完成品も出ているし、こだわってもしょうがないでしょと飲みつつ作ることにw...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横軽へ

だいぶ間が開いてしまい、すっかり秋へ 久しぶりに横川に行ってみました。 以前訪問時はDLでしたが、SL復活してよかったです。 展示車両もボチボチ整備中? キハ35900が見たかったのですが、足場に囲まれていました・・・ 旧客を見るとGMキットを作りたくなりますw まぁ機関車とか持ってないんですが・・・ ついで?に軽井沢へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワールド工芸のキットを(一気に)組む

軽便祭に際してキットの山を開けてみたところ、沢山のワールドキット・・・ 「大きくなったら作るもん」という言い訳でいたのですが、このままでは一生完成しなさそうw なので、エイヤと纏めて作ることにしました。 NとHOナローと合わせて8箱…多くが中古だったり、知り合いから譲り受けたもの。 ひとまず完成を目標に製作開始しました。 古いキットから新しいキットまでw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上田丸子のED2111 その1

だんだん山の上が白くなってきて、いよいよ冬に。 2021年ももうすぐ終わりそうです。 ワールド工芸のキットをだいぶ片付けたところで、今度はキッチンのキットが気になりw 簡単に作れそうなものを取り出してきました。 親しくして頂いている方より譲り受けたED2111 上田丸子電鉄(丸子線)の機関車ですね。 箱型のくせに電車並の性能?しかないヘンテコな車両です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上田丸子のED2111 その2

下回りの加工がなんだか面倒になってしまったので、車体を先行して進めています。 洗浄してタミヤのプライマーサフで処理 上田はマホガニー、銚子はGMの20番を塗りました。 そのあと屋根色など塗装 銚子は幕板のマスキングが難しいと判断し、クリームの後から幕板を赤で塗装 ・・・二度手間でしたw しかも赤は何となくイメージが違う。前作はこれを分かっていて違う色で塗ったと思うんですが・・・ 今回は妥協します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上田丸子のED2111 その3 (完成)

冬の休日 窓から日が良く射し込み暖かい部屋でのんびり過ごします。 ・・・日射による色々の劣化が気になりますが(笑 さて、上田のED2111の下回り モデモの古い江ノ電100の動力を活用します。 床下部分は黒で塗装。銀色が目立つ内部はグレーのマステで覆いました(勿論塗ってもOK)。これだけでかなり実感的になります。 連結器周りのスペースがほとんど無く、ちゃんと付くカプラーを探すのが一苦労。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠山森林鉄道の機関車が走った話

先週になりますが、12月18日の土曜日に飯田市南信濃で遠山森林鉄道の保存車の試乗会がありました。 ・・・一般に公開しての乗車体験は初めてとのことです。 実は、私のジオラマを保存会に寄贈する寄贈式(!)に併催という形でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

林鉄ジオラマ その後

ということで、遠山林鉄の体験乗車の後は木沢小学校の体育館へ移動して寄贈式を 会の方が寄贈式の張り紙(手書き!)など用意して頂いていました。 (旧)木沢小学校は平成12年に廃校になった学校で、昭和7年築の木造校舎が地域活性化の拠点として現在も活用されています。 思ったより注目が集まり緊張しました・・・w 無事に走行。 パワーパックも一体になっているのでいつでも走行させることは可能ですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GM板キットの東急7000を組む その1

みなさま明けましておめでとうございます。 ・・・出だしから遅いw 今年も色々と紹介していきたいと思います。 ・・・このブログ、ずっと月4回更新の目標を立てていますが、今年はどうなるかなぁ さて、新年なので新しいキットに手を付けてよいという謎理屈で新規にキットを組み始めました。 エコノミーキットの東急7000です。 このキットは2回目かな…昔7715Fを作った記憶があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧島々駅を見る

新島々駅の向かいに移築保存されています。 洋風(山小屋風?)の小さな駅舎です。 以前は波田町の観光案内所だったようですが、今は何も使われておらず立入りできません。 二階建て部分は小さな事務所機能もありそうで、とてもコンパクトに纏まっています。 模型的な感じがあり良い雰囲気です。 ・・・小林信夫チック? あんまり写真を見ない裏側です。 二階建て部分はちょっと奥行きがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GM板キットの東急7000/7200を組む その2(完成)

弊ブログおなじみの、いきなり完成してるやつですw 前回、次は床下かなとか書きましたが、床下機器パーツを貼り合わせてらしくするほどの資料・知識が無く、GMパーツのそれなりにシャキッとしたモールドのパーツをそのまま使用しました。 ・・・キット付属の7000用のものは流石にちょっと・・・というレベルなので(笑 まぁ、黒なのであまり目立たないと思いますが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松本電鉄のカエルを仕上げる

一時は長野県内のすべての私鉄で使用されていた東急5000 県内ファンとしては是非ともコレクションに加えたいものでした。 そんな中で赤い電車から発売のアンレールネクストシリーズは気になる存在。 ・・・しかし!完成度が…正直GMキットを仕上げた方が良い気が(汗 でもまぁ塗装するの凄く大変だし…と松本電鉄は入手したのでした。 (上田も大変だけど黄緑色ベースの晩年塗装が欲しい) 製品状態はこんな感じ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーモデルをつくる(1/24 トラバント)

久しぶりにカープラモに手を付けました。 Nゲージなんかに比べると大きな箱なので、部屋の整理にと・・・ レベルの1/24 トラバントです おなじみ?東ドイツの大衆車。 「段ボールでできている」と言われますが実際は外板が合成樹脂でできています。 開発された1957年としては普通の車だと思います。スバル360と同い年ですね。 これが30年以上そのまま製造され続けたところに同車の凄さがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーモデルをつくる(1/24 トラバント)その2(完成)

前回に引き続きトラビです。 床下。実際と比べるとどうなんですかね? まぁ見えないのであまり気にしませんが。 車体塗装前の調整。 ボンネットはヒンジ部分を削らないとピッタリ閉まらないので注意です。 あとバンパーはバリが多く整形に苦労します。 フォグランプは実物写真を見ると未装備も多いのでカットしてしまいました。 ・・・バンパーは年代によって?ちょっと形が変わるみたいです。 車体は黄緑色にしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木曽 常盤橋わきのトンネル

雪も解け、木の芽も膨らんできました。 …まぁ春分の日ですもんね。 木曽も雪がかなり解け、山肌が露わに・・・ この時期は山の中の廃道や廃線がとても見つけやすいですw 王滝へ向かう県道の途中、三岳の道の駅を過ぎて山が迫る場所に現れる常盤橋 渓谷に架かる朱色のアーチが非常に目立ちますし、ちょっと狭くておっかないので、名前は知らなくても通れば覚えている方も多いのではないでしょうか。 その脇の岩山...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アリイのミゼットを作る

またまたカーモデルです。 カッコいいアメ車のピックアップなどと考えていたのですが、 当工場の予算と在庫の都合上wにより、ストック品の1/32ミゼットになりました。 (だいぶ変わったなオイ 立川第一デパートの壽屋で入手したもののようです。 高校時代か失われた時代か…10年くらい死蔵していました。 カーモデルはサクッと作るの旨としていますので素組で・・・ と思ったのですが結局結構加工しましたw...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

16番 小湊鉄道キハ5800をつくる その1

もうGWに・・・ あっという間に春は過ぎます。ハナモモも標高によってはすっかり散ってしまいました。(木曽町) 花見も散歩も最高のシーズンですが、世界には散歩もできない地域があるのだというのを今更ながら見せつけられた本年です。 ・・・10年前、世界はもっと自由で開かれたものだったと思うのですが、そういうのは長く続かないのでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京急420をつくる(GM板キット工作)

GMキットの東急3000 そのままでは実は…という罠がありますwが、お手軽に関東私鉄の旧型電車っぽいものが作れる良いキットです。 今回は入手したジャンク完成品の再生として、京急420を作ってみました。 ・・・400でも良かったのですが、せっかくアンチクライマーを加工するなら、という感じです。 入手した車体は東急の張上屋根車体風でしたので、前面は手持ちパーツに取り替えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治村行ってきた

明治村に行ってきました。 ・・・かなり頻繁に通っている気がします(笑 最近は転車台が不調とのことで、名古屋→東京は逆機運転になっています。 撮るより乗った方が楽しいかもしれません。 なかなかスッキリ撮れる場所は少ないのですが、探すと新しいアングルを発見できます。 ・・・電車の方が特に難しいですね。 名古屋駅。 保存建築ではないし、実際の駅としては過小でしょうが、模型っぽくてわりと気に入っています。

View Article
Browsing all 313 articles
Browse latest View live