先日発売になったIORI工房のアサガオ型連結器
当製作所もようやく?入手したので遊んでみました。
3Dプリント製品で、アサガオの角型と丸型、ネジ止め用と鉄コレ用、柄の長さの長短と製品バリエーションも豊富です!笑
当方は角型のそれぞれを仕入れました。
内容はこんな感じで、連結器にリンクを差し込むと連結器内の突起に引っかかって固定される構造です。
試しにジャンク品(レストア中)の乗工社製品と、猫屋線のDLに取り付けてみました。
※カブースに付けた物はヤスリで取付部を削っています。
どちらも柄の長さは短い物を使用。
・・・ネジ止め用は止め位置を自在に変えられるので、柄の長い物はあまり出番が無い・・・?
リンクの抜き差しは、流石にTNカプラーの様にカッチリしている訳ではありませんが、ピンセットなどは不要。
従来の連結器の頭の穴にП型の真鍮線をピンセットで挿入するのよりは遥かに簡単ですw
性能の方面の試験は他の方が載せていたのでここでは省略・・・
カブースと同じく乗工社のアーチバー台車に取付けの図
ネジ止め用の取付部は従来製品に合わせた寸法。
ただし、ネジ穴はネジの頭が埋まるよう2段になっていないので、そのままつけるとネジ頭が飛び出してしまう・・・
高さを揃える場合取付部を削る必要があります。(写真はすでに削った状態)
・・・できれば薄い製品も出してほしいところです!
でも思ったより柔らかい素材で切削性は良好なので、ヤスリでゴリゴリやれば問題なく削れます。
ただし、連結器が折れないように慎重に・・・
他社のカプラーとの互換性?ですが、アールクラフト(乗工社)のプラキット運材・ナベトロの連結部にリンクを差し込むことが出来、真鍮線を上から刺すことで連結が可能でした。
この運材台車にIORIカプラーを装備できればさぞ快適だろうと思っていたのですが、
たまたま?運材の真ん中のパーツの幅がIORIカプラーと同じだったので、カプラー部分をカットして置き換えれば簡単に装着できましたw
全部の台車を交換するのは大変ですが、数車を固定として前後にIORIカプラーを装備しておけば快適に運用できそうです。